2018年5月5日午後0時50分ごろ警備会社から消防にべにやの火災の通報が入ります。
福井県あわら市温泉4丁目の温泉旅館「べにや」から出火。
本日ニュースが流れた13時15分現在もべにやが激しく燃えていました。
出動したの消防車32台。
地元のあわら署などによると燃えたのは改装中の建物で、館内に客はいなかったとみられるとの事。
あわら温泉の老舗旅館べにやで五日白昼に発生した火災。大型連休中に訪れていた旅行中のお客さんたちも騒然となりました。
地元の消防団が延焼阻止の放水を行い、灰屋も安全が確認されるまでチェックインを保留など対策がとられました。
火災が発生し消防車両の消化が始まってから約2時間10分後に消し止められました。
べにやが全焼
本館や中央館、東館が全焼し約4時間後に消し止められました。組合は市や市観光協会と連携して大雪からの復活をアピールする誘客キャンペーンを展開中でしたが、「何で、あわらだけこんなことに...」と落胆の表情を隠せません。
べにや全焼による被害状況は?
べにやが出火し消火のために消防車が何台も出動し消火活動にあたりました。
べにやの出火時には従業員、一般のお客さんともにケガ人はいませんでした。
けれども消火活動にあたった消防隊員ひとりが軽傷を負ってしまったようです。
べにやの建物の方は全焼による範囲は約3100平方メートルが火災にあいました。
べにやの出火場所は?
あわら署によると、2階建ての本館の2階の大広間付近から出火したとみられているようです。
芦原温泉、べにや旅館で火事 pic.twitter.com/oWaHAHCK2B
— QUEEN (@queen88772608) 2018年5月5日
べにやの出火原因は?
べにやの出火原因は5月7日現在、まだ明らかになっていません。
引き続き、実況見分がおこなわれています。出火原因が分かり次第またお伝えします。
べにや旅館の場所は?
〒910-4104
福井家あわら市温泉4丁目510番地
TEL:0776-77-2333
べにやは芦原温泉を代表する老舗旅館の一つです。場所はえちぜん鉄道あわら湯のまち駅から200メートルほどの温泉街の中にあります。
べにやは有形文化財だった
創業は1884年(明治17年)で今年で135年目を迎えていました。べにやは広い庭園を囲むように建っている本館・中央館・東館の3棟から眺める景観が評価されていて、2015年に国登録有形文化財(建造物)に登録されていました。
べにやは著名人も宿泊する有名旅館
あわら市にあるべにや旅館と言えば、地元でも高級老舗旅館と知られていて、明治時代には伊藤博文や後藤新平ら政治家が利用されたとのことですし、1968年には当時皇太子だった天皇陛下が宿泊されました。また、作家の水上勉さんや昭和の大スター俳優である故・石原裕次郎さんなど多くの著名人から愛されていました。
べにやの今後の運営は?
今回の火災によりべにやの建物が全焼となってしまいました。新しく立て直すにしても当面は営業ができない状況です。
べにやが火災に合った5月5日の翌日6日には、従業員35人を招集して、べにやの奥村隆司社長(50)は、おわびの意味も含めて、再建がわれわれができる最善のことではないかと語りました。
べにや再開の具体的な道筋など詳細は未定ですが再建に向け動き出しています。
べにや旅館火事についての声
「本館から火が上がり、ドンドンと爆発するような音が聞こえた。火の回りが早く恐ろしかった」(近くにいた地元のひと)
全焼のようです pic.twitter.com/lmj3AIESWG
— QUEEN (@queen88772608) 2018年5月5日
あわら来たらべにや燃えてた
木造だし風強いから鎮火には時間かかりそうだな
隣にも延焼してるからもう全部燃えるの待たないとダメだな pic.twitter.com/aKHJzoNRJr— かーる (@skysmileblue3) 2018年5月5日
あわら温泉で火事😱 温泉街の皆様、お気をつけてー pic.twitter.com/Xo2XV88asJ
— Miwa (@miwapicco) 2018年5月5日
べにや燃えてる(T . T) pic.twitter.com/ScmVHiEgW5
— 齊藤 公嗣 (@kojisaito392) 2018年5月5日
芦原で火事???
めっちゃ火上がってるんですけど。 pic.twitter.com/GGIoyOcVIc— ナオキ@TRiNKA FiVE (@Naokinka5) 2018年5月5日
あわら また火事かよ pic.twitter.com/HBWllj144C
— 無敵@山下好き (@muteki_king) 2018年5月5日
べにやが燃えるとは…ウチも気をつけよう。ちなみにべにやは芸能人も泊まる高級旅館やでー( ´ω`;)
— Hana Syoubu (@ryokusuian) 2018年5月5日
原因をちゃんと調べてほしい。
— ひなまるこ (@hinamarukosan) 2018年5月5日
温泉街騒然、国文化財の3棟全焼 https://t.co/Nybz6Nl5N1
— 福井新聞メディア (@fukuinpmedia) 2018年5月5日
芦原温泉 旅館べにや
全焼でした<丶´Д`>べにやは1884(明治17)年創業で、国の登録有形文化財に指定されています
皇族や俳優の故石原裕次郎さんらが宿泊したことがあるとのこと pic.twitter.com/sujN7L9af6— Nikonフラッグシップカメラ (@NikonD4D500) 2018年5月5日
芦原で火事おきました
めっちゃ近くで起きてたの気づかんかった pic.twitter.com/AKH3bqZCrU— 悠基 (@Pogba__D9) 2018年5月5日
福井県のあわら市で火事です。 pic.twitter.com/acgnDsIfXH
— ネオ (@_4877940753253) 2018年5月5日
福井のあわら温泉街で火事になってる pic.twitter.com/8DeymOxJLW
— Eru bee (@_Erubee_) 2018年5月5日
べにやより
今まで宿泊された方からも再建を望む声が聞かれています。
またあわらの地べにやで過ごせるのを待っています。